SSブログ
お知らせ ブログトップ

ロケスマで「世界遺産と宗教文化」公開 [お知らせ]

ふくもの隊の副隊長エビスゆうさんのご縁で、スマートフォンアプリ「ロケスマ」で、わたしたちが作成している「世界遺産と宗教文化」というマップを公開することができました。

このマップは、宗教文化教育推進センターと科学研究費補助金によるプロジェクト「宗教文化教育の教材に関する総合研究」が協力して作成しているものです。

世界遺産には、日本であれば京都の社寺や厳島神社、海外ならフランスのモン・サンミッシェルなど、宗教に関わりの深いものが数多くあります。宗教についての知識をもって、そんな世界遺産を訪れると、なにも知らないで行くよりもずっと楽しみ方が増えます。
このマップを利用して、宗教について学びながら世界遺産の旅を楽しんでもらえるとうれしいです。

利用方法は次のとおりです。
「ロケスマ」アプリをダウンロードする。
・iPhone、iPadの方は、App Store
・Androidの方は、Google Play

上記で「ロケスマ」を検索するとすぐに見つかります。

ダウンロードし、起動をしましたら、右下の「マップ追加」でトップ画面に行ってください。

トップ画面→「コラボ・イベントマップ」→「宗教文化教育推進センター」と進むと、世界遺産と宗教文化のマップをダウンロードできます。
日本だけでなく、世界中の宗教関連の世界遺産が載っています(随時更新中)。
ぜひ活用して下さい。

今はロケスマのトップ画面にも表示されています。
image.png

地図は日本だとこんな感じです。
IMG_0124.PNG

ヨーロッパも充実してます。
IMG_0126.PNG

リンク先は、宗教文化教育推進センター(http://www.cerc.jp/)とプロジェクトで作成したサイト(https://sites.google.com/site/cercreligiousculture/)のページになります。
写真もあるので、旅行の下準備にも使って下さい。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

『神の文化史事典』刊行! [お知らせ]

松村一男先生、山田仁史先生とともに編集させていただいた『神の文化史事典』(白水社)が刊行になりました!


神の文化史事典


900ほどの世界の神々が掲載されています。すべてに出典が記されており、とても勉強になります。
また、恋、裏切り、美男、美女、俊足、靴屋、女装、復讐、不老不死、最初の人間、双子といったキーワードの索引もあり、まったく違う地域の神々の意外な共通点も見つかります。

ぜひお手に取ってみて下さい。

1300年目の古事記 [お知らせ]

今年2012年は、古事記が撰録されてから1300年目となります。
そこで今年の國學院大學研究開発推進機構の「日本文化を知る講座」は、6月に「1300年目の古事記」と題して開催することといたしました。
4回にわたる連続講演会の各回の講演者とタイトルは次のとおりです。

第1回 6月2日(土)『外国人が見た古事記』
  國學院大學 准教授 平藤喜久子
第2回 6月9日(土)『世界の神話と古事記』
  和光大学 教授 松村一男
第3回 6月23日(土)『出雲と古事記』
  学習院女子大学 教授 神田典城
第4回 6月30日(土) 『古事記の反乱物語』
  國學院大學 准教授 谷口雅博

会場:國學院大學渋谷キャンパス 百周年記念館4階 百周年記念講堂
*各回13時30分~15時30分
*6月16日はありません

わたしは初回に登壇いたします。
定員400名ということですが、すでにかなりの方にお申込みいただいています。
関心をお持ちの方は、お早めにお申込み下さい。

http://www.kokugakuin.ac.jp/event/event_h24_shiru-kouza.html


お知らせ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。